今日はスタンのデッキを作ったから紹介するゾ
無から作ろうと思っても5000円ぐらいで組めると思うし最近のパックとか剥いてれば最悪タダで組めるゾ
戦い方
序盤
クリーチャーを並べる
中盤
変位エルドラージを呼ぶ
終盤
救援隊長を出して変位エルドラージで――ちらつき――しまくって勝つ
キーカード
変位エルドラージ
こいつで同盟者を――ちらつき――すると気持ちがいい。
このデッキの最高額カード。500円。
ランタンの斥候、オンドゥの蜂起
前者は結集能力で絆魂を、後者は覚醒持ちの絆魂付与呪文
これで赤とか鱗みたいな暴力的なデッキにも安心
50円、30円
復興の壁
3マナ0/6に3/3のクリーチャーまでついてくる
生物化した土地が死んでも白蘭の騎士が補充してくれる
覚醒能力は重ねがけが可能なので覚えておくといいゾ
30円
救援隊長
このデッキのキーカード
他のクリーチャー3体に+1/+1カウンターをばらまく
30円
崩壊する痕跡
Cipで色マナが、タップすると無色マナが出る
使いどころを間違えると死ゾ
10円
タズリ将軍
その時に必要な同盟者を引っ張ってこれる。
変位エルドラージを使ってストーリー通りちらつかせるとアドがとれる。
8円。
改良
白絡みのペインランドを入れたり、海門の残骸を荒地の代わりに入れてみたり、タズリ将軍を抜いたりするともっとつよくなるゾ
所詮人のレシピを参考にしたところで実際に使うのは自分だから自分の手に馴染むようにデッキをいじくり回したほうがいいんだゾ
脳が活性化して認知症予防にもなるゾ
無から作ろうと思っても5000円ぐらいで組めると思うし最近のパックとか剥いてれば最悪タダで組めるゾ
【スタンダード】白ウィニー
クリーチャー:27
4:《コーの刃振り/Kor Bladewhirl》BFZ
4:《白蘭の騎士/Knight of the White Orchid》ORI
2:《領事補佐官/Consul’s Lieutenant》ORI
4:《復興の壁/Wall of Resurgence》OGW
4:《変位エルドラージ/Eldrazi Displacer》OGW
4:《ランタンの斥候/Lantern Scout》BFZ
4:《救援隊長/Relief Captain》OGW
1:《タズリ将軍/General Tazri》OGW
呪文:11
4:《鑽火の輝き/Immolating Glare》OGW
3:《歪める嘆き/Warping Wail》OGW
4:《オンドゥの蜂起/Ondu Rising》BFZ
土地:22
11:《平地/Plains》C15
4:《進化する未開地/Evolving Wilds》C15
4:《崩壊する痕跡/Crumbling Vestige》OGW
3:《荒地/Wastes》OGW
戦い方
序盤
クリーチャーを並べる
中盤
変位エルドラージを呼ぶ
終盤
救援隊長を出して変位エルドラージで――ちらつき――しまくって勝つ
キーカード
変位エルドラージ
こいつで同盟者を――ちらつき――すると気持ちがいい。
このデッキの最高額カード。500円。
ランタンの斥候、オンドゥの蜂起
前者は結集能力で絆魂を、後者は覚醒持ちの絆魂付与呪文
これで赤とか鱗みたいな暴力的なデッキにも安心
50円、30円
復興の壁
3マナ0/6に3/3のクリーチャーまでついてくる
生物化した土地が死んでも白蘭の騎士が補充してくれる
覚醒能力は重ねがけが可能なので覚えておくといいゾ
30円
救援隊長
このデッキのキーカード
他のクリーチャー3体に+1/+1カウンターをばらまく
30円
崩壊する痕跡
Cipで色マナが、タップすると無色マナが出る
使いどころを間違えると死ゾ
10円
タズリ将軍
その時に必要な同盟者を引っ張ってこれる。
変位エルドラージを使ってストーリー通りちらつかせるとアドがとれる。
8円。
改良
白絡みのペインランドを入れたり、海門の残骸を荒地の代わりに入れてみたり、タズリ将軍を抜いたりするともっとつよくなるゾ
所詮人のレシピを参考にしたところで実際に使うのは自分だから自分の手に馴染むようにデッキをいじくり回したほうがいいんだゾ
脳が活性化して認知症予防にもなるゾ
コメント